募集詳細

募集詳細jobs

職種: 非常用自家発電機 の 配管工
雇用形態: 正社員
エリア: 神奈川県横浜市港北区樽町1-20‐22

【配管工】未経験でも月収30万円〜!勤務は17時まで!プライベートも充実◎ 業界トップクラスの水準!

職種: 非常用自家発電機 の 配管工
雇用形態: 正社員
エリア: 神奈川県横浜市港北区樽町1-20‐22

業務内容

さまざまな知識やスキルが学べる
環境です!
現場では多くの配管を扱います。
必ずチームで進めていきます。
さまざまな知識やスキルが学べる
環境です!
さまざまな知識やスキルが学べる
環境です!
現場では多くの配管を扱います。
現場では多くの配管を扱います。
必ずチームで進めていきます。
必ずチームで進めていきます。
<求人のPOINT>
*未経験「月収30万円以上」/ 経験者「37万5,000円〜50万円以上!」業界トップクラスの水準!!
*深夜勤務なし!残業もほぼなしで17時にしっかり退勤できます!
*さまざまな資格取得可能!働きながらスキルを身につけられます!
*未経験者OK!手厚くサポート!やる気さえあれば一人前にしっかり育てられます!
*月給・日給が選べます!


非常用自家発電機の配管工として活躍いただきます。
大規模な建物には、停電など万が一の災害に備えて、
備蓄燃料を使って発電をする非常用発電機の設置が義務づけられています。
その設置・交換する際に燃料タンクから発電機まで燃料を通す配管作業を行う仕事です。

▼簡単な作業からスタートなので安心!
まずは、基本を身につける&現場に慣れることから始めます。
配管を製作する自社工場で、工具の名前や使い方を覚えながら、
パイプの切断や、配管を接続するエルボを磨くといった作業からスタート。
また、先輩の現場に同行して資格が無くてもできる補助的な業務をお任せします。

▼少しずつステップアップ!
基本を学びながら、現場で配管作業するときに最低限必要な資格を取得します。
講習を受ければ取れる基本的な資格なので難しくありません。
その後は、さらに知識やスキルを身につけて色々な資格取得を目指せます。
溶接に興味があればイチから学べますし、工場で練習することも可能です!

<1日の仕事の流れ例>
08:00 出社・朝礼
08:30  作業開始
10:00 休憩15分
10:15 作業開始
12:00 昼休み1時間
13:00 作業開始
15:00 休憩15分
15:15 作業開始
17:00 終了
※現場や仕事内容によりスケジュールは変わります。
※現場に行く場合は、出社してから一緒に車で向かいます。
※基本的に残業はありません。プライベートの時間もしっかり確保できます!

<現場>
現場は、神奈川県内、東京23区をメインに関東圏内。
オフィスビルや大型施設、マンションなど大規模な建物が多いです。

求める人物像


応募資格
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・無資格OK
・ブランクOK
・学歴不問
・地方からのご応募OK(家賃補助有、自社所有ワンルームマンション完備)


必要な経験等
特になし

必要な資格
特になし

募集要項

コツコツできればOKです!
先輩たちがていねいに教えます!
コツコツできればOKです!
コツコツできればOKです!
先輩たちがていねいに教えます!
先輩たちがていねいに教えます!
職種非常用自家発電機 の 配管工
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
8:00~17:00(現場により多少前後します)
休憩時間: 60~90分
時間外基本的にありません
休日
日曜日
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
年間休日数: 年間休日105日
給与
月給:255,000円 〜 400,000円
固定残業:なし
賞与:賞与あり(業績による)
<年収600万以上も多数在籍!>
<業界トップクラスの水準!>

※前職給・経験・スキルに応じて決定します。
試用期間
試用期間:なし
リモートワーク制度リモートワークなし
通勤手当交通費規定内支給
待遇・福利厚生
社会保険完備
交通費規定支給
時間外手当
昇給あり(随時)
制服(作業着)貸与
家賃補助(地方からなど引越しを伴う場合)
自社所有ワンルームマンション完備(地方から入社する場合)
退職金制度(勤続年数3年以上)
資格取得支援(講習参加費・受験費用を会社が負担)

<資格取得について>
入社後まずは下記3つの講習を受けていただきます。
・フルハーネス型墜落制止用器具取扱特別教育
・酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育(酸欠等特別教育)
・高所作業車特別教育

その後は様々な資格の取得を目指せます。
・玉掛け(クレーン)技能資格
・足場の組立等作業主任者
・安全衛生責任者教育
・アーク溶接、ガス溶接等
・電気工事士指揮者教育 
・粉塵作業
・研削といし取替え等の業務
・低圧電気取扱いの業務及び開閉器の操作
・第二種酸素欠乏危険作業主任者
・第二種あと施工アンカー施工士 など
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
転勤なし
学歴不問
就業場所

神奈川県横浜市港北区樽町1-20‐22

沿線・最寄駅◎車・バイク通勤OK!※東急東横線「綱島駅」よりバス10分、「日吉駅」よりバス20分、「大倉山駅」よりバス15分
選考について

選考方法
書類選考⇒面接1回⇒内定

応募書類等履歴書
採用人数1 名
応募受付電話番号045-532-1664

企業情報

企業名
株式会社隆進工業
業種建築設計
代表者名
櫻井 隆嘉
所在地
神奈川県横浜市港北区樽町1-20-22
事業内容
■防災事業(防災用発電設備・常用発電施設施工)
■空調工事(空調・プラント設備配管工事)
■建築、配管工事(各種サニタリー、配管工事・各種アルミ配管工事)

建設業県知事許可/管工事業(般-27)第65047号
設立年月
1995年7月
電話番号
045-532-1664
応募する

SNSでシェア

設備工事に関連する社員インタビューを見る
設備工事に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加